スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
元気
今月に入ってから、どうにもこうにも調子が悪くて、この調子では「はじめてのえんせい」に行けなくなるのじゃないかと思うくらいだったのですが。
微熱が取れないせいか、体から気力がふ~~っと抜けていく感じで。
でも、今朝起きたら(微熱はともかく)元気が戻ってきて、ほっとしました。
要するに、そういうお年頃なんですわね。(;´▽`A``
そんなふうに元気が出てきたところで、ファイターズの若い選手たちの活躍を見せてもらえて、さらに気分が良くなりました。(^^)
近藤くんは、すごいねぇ (〃'▽'〃)
谷口くんも、いきなりスタメン起用だったのに、ものおじせずに自分のいいところをたくさん出せてたね!
(打球処理のあれは、まあ、おいとくとしてw)
3番、4番がいなくても、若い選手がこうやって得点に絡んでくれているのが、本当に頼もしい。
栗山監督が、ベンチでうれしさのあまりに身をよじっていませんでしたか?(^m^)
勝さんは今日は打たれちゃったけど、開幕戦までにはしっかり調整してきてくれると思う。
正直、ファイターズのオープン戦の順位は下から3番目なんだけどw
これはファイターズが形になっていく、いまがその途上だからじゃないかなぁ。
ジグソーパズルみたいに、すべてが納まるところにぴしっとはまったら、すごいチームになると思う。
ああ、わくわくしますね!
☆ ☆ ☆
そして、夜は復興支援試合。
新井さんのご挨拶が、すばらしかったね。
嶋くんと直人選手二人がつないで得点したシーンもで、ついつい目がうるっちくなりました。
ファイターズから参加した3人も、それぞれに自分たちらしい活躍をしてくれて、ほっとしt・・・げふん、嬉しかった。
打たれたけど、これだったら斎藤くんは監督に殴られずに済むよね?w
若いJAPAN、なんだかきらきらしてたなぁ。
これまた、夢いっぱいのチームで、見ていて幸せでした。
そして。
日本よりずっと早く公式戦が始まる台湾の選手たちが、こうやって支援のために来てくれたことに感謝です。
ありがたいなぁ。
お客さんも、スタンドいっぱいでしたよね。(^^)
なお、スタンドの中島輝士さんが映って、一人で「てるしーーーーー!!」と大騒ぎしてたのはナイショですw
昼も夜も、野球で元気をもらった一日でした。
☆ ☆ ☆
<今日の美作男児>
今日はバファローズ戦の放映がなくて、スマホサイトの試合経過で結果を確認するだけでした。
3打数無安打だったのね。
でも、スコア速報を見たら、チーム全体で3安打 orz
ナマステ中山さんが、打ち込まれた模様。
守備が長くて、攻撃のリズムを作りきれなかったかな。
明日の試合に期待です!
微熱が取れないせいか、体から気力がふ~~っと抜けていく感じで。
でも、今朝起きたら(微熱はともかく)元気が戻ってきて、ほっとしました。
要するに、そういうお年頃なんですわね。(;´▽`A``
そんなふうに元気が出てきたところで、ファイターズの若い選手たちの活躍を見せてもらえて、さらに気分が良くなりました。(^^)
近藤くんは、すごいねぇ (〃'▽'〃)
谷口くんも、いきなりスタメン起用だったのに、ものおじせずに自分のいいところをたくさん出せてたね!
(打球処理のあれは、まあ、おいとくとしてw)
3番、4番がいなくても、若い選手がこうやって得点に絡んでくれているのが、本当に頼もしい。
栗山監督が、ベンチでうれしさのあまりに身をよじっていませんでしたか?(^m^)
勝さんは今日は打たれちゃったけど、開幕戦までにはしっかり調整してきてくれると思う。
正直、ファイターズのオープン戦の順位は下から3番目なんだけどw
これはファイターズが形になっていく、いまがその途上だからじゃないかなぁ。
ジグソーパズルみたいに、すべてが納まるところにぴしっとはまったら、すごいチームになると思う。
ああ、わくわくしますね!
☆ ☆ ☆
そして、夜は復興支援試合。
新井さんのご挨拶が、すばらしかったね。
「まず昨年の大震災以来、大変なご苦労をされている被災地の皆さまに対し、あらためてお見舞い申し上げます。加えて、日本を元気にするために今日、この試合に臨んでいただいたCPBLの皆さまに対し日本チームを代表し、感謝を申し上げます。私たちプロ野球選手は全力でプレーすることが誰かを力づけ、誰かを勇気づけると信じ、昨年のシーズンを戦ってまいりました。その気持ちは今年も変わりません。その思いを胸に今日、この大切な試合を全力で戦いたいと思います。どうぞご声援よろしくお願いします」
嶋くんと直人選手二人がつないで得点したシーンもで、ついつい目がうるっちくなりました。
ファイターズから参加した3人も、それぞれに自分たちらしい活躍をしてくれて、
打たれたけど、これだったら斎藤くんは監督に殴られずに済むよね?w
若いJAPAN、なんだかきらきらしてたなぁ。
これまた、夢いっぱいのチームで、見ていて幸せでした。
そして。
日本よりずっと早く公式戦が始まる台湾の選手たちが、こうやって支援のために来てくれたことに感謝です。
ありがたいなぁ。
お客さんも、スタンドいっぱいでしたよね。(^^)
なお、スタンドの中島輝士さんが映って、一人で「てるしーーーーー!!」と大騒ぎしてたのはナイショですw
昼も夜も、野球で元気をもらった一日でした。
☆ ☆ ☆
<今日の美作男児>
今日はバファローズ戦の放映がなくて、スマホサイトの試合経過で結果を確認するだけでした。
3打数無安打だったのね。
でも、スコア速報を見たら、チーム全体で3安打 orz
ナマステ中山さんが、打ち込まれた模様。
守備が長くて、攻撃のリズムを作りきれなかったかな。
明日の試合に期待です!
スポンサーサイト